卒業・入学シーズン 春ですねー。
城郷小学校のプールにカモのツガイが来ていました。
カモといえば、私は昔、お祭りで合鴨のひなを買って帰りました。
そのひなは、黒いヒヨコだったのですが、大人になるとカモカラーになりました。飛べないカモです。
父が、コウスケと名前を付け、「あ~ひ~る~の~コースケくん♪」と鶴太郎のピッピッピ~ヨコちゃんだあひるだガ~ガ~♪みたいなリズムをつけて呼んでいました。(ちなみに名字も片岡でしたが・・)
そんなコースケくんは、ある夜突然うめき声のような苦しい声を出していたかと思ったら、朝みごとな卵を産んでいました。
それで「あ~ひ~る~のコウちゃん♪」に代わりました。
そんな話をしていたら「僕もコウスケだよ。」と隣にいたお子ちゃまが言いました。コウスケにコウスケの話をするなんて、奇偶だね♡
ちなみに、自転車暴走族だった私はコウスケを自転車に乗せて買ってきましたが、私の田舎では、自転車に乗って前髪全開の女子高校生がいると学校を問わず、通りすがりの男子高校生に「文金高島田!!」と声を掛けられます。
とてもはずかしいです。
コメントをお書きください
czytaj dalej (水曜日, 01 11月 2017 01:25)
mrukowatość